カンデラ、インフィニオン テクノロジーズ社「Traveo™ Ⅱ-グラフィックコントロールファミリ」の 初のHMI ツールパートナーに認定

カンデラ、インフィニオン テクノロジーズ社「Traveo™ Ⅱ-グラフィックコントロールファミリ」の 初のHMI ツールパートナーに認定

カンデラは、インフィニオン テクノロジーズ社(以下、インフィニオン社)のHMI ツール認定プログラムにおいて、「TraveoⅡ-
グラフィックコントロールファミリ」のパートナーとして初めて認定されました。

インフィニオン社は、「TraveoⅡグラフィックコントローラ」でHMI ソフトウェアを使用する際に、顧客の開発負荷の軽減と満足
度の保証のために、この特別な評価プログラムを設けています。

カンデラは長年にわたり、インフィニオングループのサイプレス セミコンダクタ社と共に、リファレンスボードAmber S6J3200
からTraveoⅡグラフィックMCU(CYT4DNxxx)を含むTraveo シリーズに最適なHMI ソリューションを提供してきました。その
実績から、カンデラはこの度インフィニオン社の最新HMI ツール認定プログラムに参加し、“インフィニオン社のデバイス
「TVII-C CPU」を使用して、GPU(Graphics Processing Unit)が提供するすべてのハードウェア機能を活用しながら、カンデ
ラのHMI 開発ツールの「CGI Studio」で作成したフルバーチャル・アニメーション・インストルメントクラスターと、湾曲状のデュ
アルヘッドアップディスプレイを実装する”という、難易度の高いプログラムの認定要件をクリアいたしました。
フルバーチャル・アニメーション・インストルメントクラスターの作成における難題は、2 つのメーター間のアニメーションメディ
アのカバーフローの実装でした。インストルメントクラスターのすべてのメディア・グラフィックスは2 次元仕様となっていたた
め、カバーフロー全体を2.5 次元で表示し、3次元と同様の奥行きを追加した距離画像としました。この2.5 次元の実装のた
めに、すべてのオブジェクトの変換行列を動的に変更する機能を搭載しました。
さらに、フルバーチャル・アニメーション・インストルメントクラスターとデュアルヘッドアップディスプレイ(HuD)は、従来のフレ
ームバッファ描画のためのIBO(Imagine-based operation)をはじめ、BLIT エンジンのパフォーマンスを向上させメモリを削減
するLBO(Line-based operation)、VRAM のメモリ消費量を削減するOTF(On-the-fly mode) といった、3 種類の異なるレイ
ヤータイプをベースに実装しました。

HuD は従来、平面に投影する場合とフロントガラスに投影する場合の、2 つの異なるモードでの設定が必要でした。ここでも
前述の2.5 次元表示のための変換行列と同様に、フロントガラスの曲がりをシミュレートするために、反りによる歪みは、ディ
スプレイの反り機能を使用して作成しました。このHuD のユースケースの中で「CGI Studio」は、TraveoⅡの描画エンジンに
よるテキストレンダリングにも対応しています。

Candera-Infineon-Traveo-usecase

TraveoⅡ上に「CGI Studio」で作成されたフルバーチャルインストルメントクラスターと湾曲状のデュアルヘッドアップディスプレイ

カンデラの最高経営責任者(CEO)であるラインハルト・ヒューリヒトは次のように述べています。
「インフィニオン社のTraveo シリーズと「CGI Studio」は最高に相性が良いため、カンデラがインフィニオン社の認定ツールパ
ートナーとなったことで、両社のお客様がローメモリフットプリントに特化した強力なHMI ソリューションを作成できることを大
変嬉しく思います。」

また、インフィニオン社のオートモーティブ・マイクロコントローラ・ビジネス・ユニットのシニア・ディレクターであるSven Natus
氏は次のように述べています。

「高品質かつコストパフォーマンスの良いHMI ソリューションの実装は、当社にとって大きな課題でした。当社は長年にわた
り、Traveo シリーズにおいてカンデラ社と提携してきました。今回のカンデラ社の認定取得により、我々のパートナーシップ
はさらに発展しました。お客様は、我々が提供するあらゆるシステムから最高のパフォーマンスを引き出しながら、迅速かつ
容易にHMI 設計を実装できます。」
カンデラは組み込みソフトウェア開発における20 年以上の実績と幅広い顧客ベースのもとに、機能豊富でカスタマイズ可能
な製品を提供しています。今後もHMI のニーズに沿ったソリューションを提供するために、ユーザーおよび業界パートナーと
緊密に協力していきます。

5,000 万台にも及ぶ搭載実績を持つ HMI ソリューションhttps://www.artspark.co.jp/candera_interview/

インフィニオン テクノロジーズ社について
インフィニオン テクノロジーズ社は、暮らしをより便利に、安全に、エコに革新する半導体分野の世界的リーダーです。明る
い未来の扉を開く鍵になる半導体をつくることが、使命だと考えています。2019 会計年度 (9 月決算) の売上高は80 億ユ
ーロ、従業員は世界全体で約4 万6,700 人。2020 年4 月のサイプレス社 (本社: 米国) 買収により、世界の半導体メーカ
ー上位10 社となりました。

インフィニオン テクノロジーズ社は、ドイツのフランクフルト証券取引市場(銘柄コード: IFX)、米国では店頭取引市場の
OTCQX(銘柄コード: IFNNY)に上場しています。 詳細については、 www.infineon.com/jp をご覧ください。

カンデラについて

カンデラは、自動車および様々な産業における世界の顧客向けの主要なHMI ツールプロバイダーであり開発パートナーで
す。主にHMI 開発および組み込みソフトウェアの分野におけるソフトウェアサービスの提供と、CGI Studio ツール環境でお
客様をサポートしています。Candera GmbH(オーストリア/リンツ)と、カンデラ ジャパン(東京/新宿)は、どちらもアートス
パークホールディングス(東京/新宿)のグループ会社です。

Candera GmbH:https://cgistudio.at/ja/
カンデラ ジャパン:https://www.canderajp.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/canderacgistudio/
YouTube:https://www.youtube.com/c/CanderaCGIStudio
Twitter:https://twitter.com/CanderaGmbh
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/candera-cgistudio/
お問い合わせ先
株式会社カンデラ ジャパン 広報担当 原田 洋子
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド2F
e-mail:press@artspark.co.jp

カンデラ、インフィニオン テクノロジーズ社「Traveo™ Ⅱ-グラフィックコントロールファミリ」の 初のHMI ツールパートナーに認定

Candera to be certified as first HMI tool partner for Infineon’s TRAVEO™ II Graphic Controller Family

February 15, 2021 – Linz/ Austria – Candera is excited to announce that it has been accredited as first certified partner within Infineon’s HMI Tool Certification Program. Infineon has designed this special evaluation program in order to ensure the best customer satisfaction and experience when using HMI software with the TRAVEO™ II Graphic Controllers.

Picture 1 Candera to be certified as first HMI tool partner for Infineon’s Traveo II-C

Since many years Candera, a leading HMI-tool provider, has been cooperating with Cypress, an Infineon Technologies AG (FSE: IFX / QTCQX: IFNNY) company in order to create the perfect HMI solutions for the TRAVEO-series, starting with the reference board Amber S6J3200 up to TRAVEO II Graphic MCUs (CYT4DNxxx). So, there was no hesitation for Candera in participating at Infineon’s latest HMI Tool Certification Program and to successfully implement the defined requirements: setting up a full virtual animated dashboard as well as a warped dual Head up Display using CGI Studio and the TVII-C CPU boards, while leveraging all the HW features that the GPU offers.

A special challenge within the virtual dashboard was the implementation of the animated media coverflow between the 2 gauges. Since all media graphics of the dashboard were only available in 2D, the whole coverflow has been realized in 2.5D, allowing a similar depth perception than 3D. For this 2.5D implementation Candera had to provide the possibility to dynamically change the transformation matrix of all objects.

Furthermore, cluster and HuD were based on 3 different layer types: IBO (Image-based operation) for traditional frame buffer drawing, LBO (Line-based operation) Increased BLIT engine performance and reduced memory and OTF (On-the-fly mode) to reduce VRAM memory consumption. All of them implemented successfully by the Candera team.

The head-up display had to be accomplished in two different modes, warping off (for projection on planar surfaces) and warping on (for projection onto the windscreen). Similar like the transformation matrix of the 2.5D use case, the distortion for the warping has been created by using the display warping feature in order to simulate the bending of the windshield.

Within this HuD use case, CGI Studio also supports the text rendering by Traveo II draw engine.

Picture 2: Full virtual instrument cluster and warped dual Head-up display created with Candera CGI Studio on TRAVEO II

Candera is very excited to be the first certified HMI tool partner for Infineon’s TRAVEO™ II Graphics Controller.
“Infineon’s TRAVEO series has always been the perfect match for our HMI design tool CGI Studio, says Reinhard Füricht, general manager of Candera. “As certified tool partner we are more than happy enabling our mutual customers to create powerful HMI solutions with a special focus on low-memory footprint.”

Also, Sven Natus, Senior Director of the Automotive Microcontroller Business Unit at Infineon showed his appreciation “The implementation of compelling and cost competitive HMI solutions has ever been a challenge. We have been partnering with Candera for many years on the TRAVEO series. This certification now takes our partnership to the next level and enables customers to quickly and easily implement their HMI design while getting the best performance out of the system.”

About Candera

Candera, is a leading HMI tool provider and development partner for worldwide automotive and industrial customers. Candera supports its customers with the CGI Studio tool environment as well as provision of software services mainly in the areas of HMI development and embedded software. Candera GmbH in Linz, Austria and Candera America Inc. are part of KAGA FEI Co., Ltd. , situated in Yokohama / Japan.

About Infineon

Infineon Technologies AG is a world leader in semiconductor solutions that make life easier, safer and greener. Microelectronics from Infineon are the key to a better future. In the 2020 fiscal year (ending 30 September), Infineon reported revenue of more than €8.5 billion with a workforce of some 46,700 people worldwide. Following the acquisition of the US company Cypress Semiconductor Corporation in April 2020, Infineon is now a global top 10 semiconductor company.

Infineon is listed on the Frankfurt Stock Exchange (ticker symbol: IFX) and in the USA on the over-the-counter market OTCQX International Premier (ticker symbol: IFNNY). Further information is available at www.infineon.com.

Meet Candera at digital Embedded World 2021

Meet Candera at digital Embedded World 2021

Experience the latest HMI solutions and attend Candera’s presentation about Next Generation of HMI Development

Linz/Austria, February, 2021 – from March 1-5, 2021 Embedded World will go digital and with more than 200 presentations will deliver a comprehensive and in-depth program of sessions, conferences and speaker slots. During these 5 days Candera will present its latest HMI solutions and give an interesting insight into the “Next Generation of HMI Development”, an online presentation by David Aberl, Head of Product Management, held on 2nd of March, at 11:25 AM.

Based on Candera’s HMI design tool CGI Studio, at Embedded World 2021 the company will present a mix of different HMI solutions  for automotive, industrial and other applications. All solutions have been created with the assistance of a brand-new feature of CGI Studio, the AI based Smart Photoshop Importer. This feature is one out of many others of CGI Studio supporting the approach of leveraging designers’ creativity by simplifying the HMI development process as far as possible.

AI based Smart Photoshop Importer

Based on innovative AI detection algorithm technologies, Candera’s Smart Photoshop Importer has one major goal: to speed up the whole HMI creation process. In fact, this new feature enables to rapidly import Photoshop files into CGI Studio in order to automatically transform them into full functional HMIs. The technology behind this tool is an AI based UI/UX element detection and mapping technology that will help especially designers and graphic artists to save precious time and costs.

Image 1: Smart Photoshop importer automatically turns your UIs in full functional HMIs

More information about the Smart Photoshop Importer at Candera’s virtual booth.

TRAVEO™ II HMI Solution

Candera is excited to announce that it has been recently accredited as first certified partner within Infineon’s HMI Tool Certification Program. Infineon has designed this special evaluation program in order to ensure the best customer satisfaction and experience when using HMI software with the Infineon TRAVEO™ II Graphic Controller. At Embedded World 2021 Candera will show the certified HMI solution, a full digital instrument cluster and a warped dual Head-up display – both created with CGI Studio on TRAVEO™ II Graphic Controller.

 

Image 2: Full virtual dashboard and dual Head-up display created with Candera CGI Studio on Traveo II-C

Haptic User Interface

Together with next system and DATA MODUL Candera has developed an innovative HMI solution, supporting intuitive touch feedback technology. Featuring different use cases in application fields like industry, nautics, medicine and many more, the solution also includes a haptic pin pad, that supports person with visual impairment. This new solution will be available at the virtual booth and presented during the speaker slot.

Image: 3: Haptic User Interface created by Candera, next system and DATA MODUL

Holi(stic) HMI Solution

Holistic HMIs will not only have the ability to perfectly interact and communicate with each other, they will be able to connect with nomadic devices (e.g. Apple CarPlay, Google Android Auto) and consider both: the driver’s situation as well as the traffic environment.

Candera-CGI-Studio-Head-up-display

Image 4: Holistic HMIs enable a perfect interaction and communication between multiple displays

Candera‘s Holi Solution has been created with CGI Studio and will show, how multiple displays are perfectly interacting and communicating with each other. This is possible due to Candera’s powerful messaging and data binding tool Courier Interaction Framework for smooth interaction between the HMI application and external data sources.

Online Presentation: Next Generation of HMI Development

The Candera team is excited to invite you to its online presentation about Next Generation of HMI Development at:

2nd of March at 11:25 AM, at the exhibitor forum of Embedded World

In this presentation attendees will learn more about how the future generation of HMI tools will transform the entire process of HMI development forever. This paradigm shift has already started and will be further accelerated by the rising demand for immersive HMI experiences as well as by the growing users expectations. David Aberl, Head or Product Management will highlight the main requirements and trends modern HMI tools have to consider in order to successfully master this transition. More information and free registering on: https://www.embedded-world.de/

The Candera team is looking forward to meet you at digital Embedded World.

About Candera

Candera, is a leading HMI tool provider and development partner for worldwide automotive and industrial customers.
Candera supports its customers with the CGI Studio tool environment as well as provision of software services mainly in the areas of HMI development and embedded software. Candera GmbH in Linz, Austria and Candera America Inc. are part of KAGA FEI Co., Ltd. , situated in Tokyo / Japan.

カンデラ、next system 社、DATA MODUL 社と共に Embedded World 2021 で革新的なハプティクスユーザーインターフェースを発表

カンデラ、next system 社、DATA MODUL 社と共に Embedded World 2021 で革新的なハプティクスユーザーインターフェースを発表

カンデラは、カスタマイズ されたハプティック (触覚 )ハー ドウ ェアソリューシ ョンのエキスパートである next system
Vertriebsges.m.b.H 社(以下:next system 社 ウィーン/オーストリア)と、ディスプレイテクノロジーのリーディングカンパニー
の DATA MODUL AG 社(以下:DATA MODUL 社 ミュンヘン/ドイツ)と協働で、直感的なタッチフィードバック技術をサポー
トする革新的な HMI ソリューションを開発しました。

このソリューションは、産業、船舶、医療などのアプリケーション分野でさまざまなユースケースがあり、視覚に障がいのある
方をサポートする触覚ピンパッドも含まれています。 カンデラは、この革新的なハプティクス HMI を 2021 年 3 月 1 日~5 日
にオンラインで開催される「Embedded World 2021」にて発表します。さらに、本イベントの出展者フォーラムにおいて、カンデ
ラのプロダクトマネージャー David Aberl が「次世代の HMI 開発ツール」について講演します(3 月 2 日午前 11 時 25 分(日
本時間:同日午後 7 時 25 分))。

カンデラ、next system 社、DATA MODUL 社のハプティクス「マルチシーン HMI ソリューション」は、
複数のユースケースに対応した直感的なタッチジェスチャーをサポート

人間の感覚の階層に関するいくつかの研究の結果、触覚は視覚、聴覚に次いで最も重要な感覚の一つとして挙げられて
います。そのため、触覚刺激の伝達が強化されることで、私たちの現実世界に加え、人工的な世界も豊かにできると考えら
れています。ハプティクス技術やタッチフィードバック技術をディスプレイやタッチスクリーンに組み込むことは、決して近未来
の話ではなく、すでに自動車、産業、医療など多くの分野で活用されています。これらの直感的な操作コンセプトを静的デバ
イスに追加することで、標準的であった UI ソリューションが、感触の備わった HMI へと変貌を遂げます。
これらに基づき、カンデラ、next system 社および DATA MODUL 社は、直感的でハプティクス技術を駆使したタッチスクリー
ンをサポートする「マルチシーン HMI ソリューション」を作成するため、各社それぞれが持つ専門技術を融合させました。その
結果、最先端の HMI デザインと、強化されたハプティクス技術が組み合わせられ、非常に知覚に優れたユーザーインターフ
ェースが誕生しました。

ディスプレイやデバイスからの直感的なタッチフィードバックは、もはや 自動車業界だけのものではなく、産業、医療、エンターテインメント、そ の他多数のアプリケーション分野で注目されています。その中でも、カ ンデラ、next system 社、DATA MODUL 社は、採掘ショベル用の 2D/3D のユーザーインターフェース、海洋地図、超音波制御ユニット、 クレジット端末や周辺機器のためのピンパッドなど、さまざまな業界で の異なるユースケースに焦点を当てました。右画像のピンパッドは、デ バイスから受け取る触覚フィードバックや音声を活用した UI により、視 覚に障がいのある方をサポートしています。

視覚に障がいのある方をサポートするための触覚および聴覚 フィードバックを備えた、直感的なクレジット端末のピンパッド

これらのユースケースはすべて、カンデラの HMI デザインツール「CGI Studio」を使用して作成されています。カンデラの強力
なレンダリングエンジンは、鮮明なグラフィック表示にとどまらず、3D 要素やアニメーションを駆使した高性能な表現が可能
です。「CGI Studio」の自動化されたワークフロー、すぐに使用できる HMI コントロール、統合されたステートマシン、中でも
「CGI Studio」の注目機能である AI ベースの「Smart Photoshop Importer」は、複数のシーンで使用される多数の画像やア
ニメーションを使用した HMI 開発において、従来数ヵ月を要していたところ、わずか数週間で行うことが可能です。

next system 社は、ハプティクスタッチソリューションのエキスパートとして、いくつかのアプリケーションに対応した最先端の
ハプティクスタッチソリューションを作成することを目標としていました。この度、カンデラの HMI ソリューションと融合すること
で next system 社の革新的なハードウェア技術は、更なる飛躍を遂げました。この度発表したデバイスには、静電およびピ
エゾ技術(指がタッチパネルに触れると同時に振動を伝える技術)に基づく触覚フィードバックをサポートする 2 つの 10.1 イ
ンチ(約 25cm)のタッチスクリーンが備わっています。その両画面ともに、フォースセンス(ユーザーインターフェース上にユー
ザーが与える力の測定)が搭載されており、高品質なユーザーエクスペリエンスを確保しています。このように、統合された
ハプティクスタッチソリューションは、ほぼすべてのタッチアプリケーションに適用することができます。

next system 社のディスプレイ&ハプティクスソリューション担当プロダクトマネージャーの Michael Nussbaumer 氏は次のよ
うに述べています。「next system は、この非常に多用途なプロジェクトを短期間で実現するための完璧なパートナーとして、
HMI UI デザインのスペシャリストであるカンデラに出会いました。それにより、シーン、画面、機能を迅速に作成し、ターゲット
ハードウェア上に統合することが可能となりました。両社の協力により、プロジェクト全体を迅速かつコスト効率よく実行する
ことができたのです。」

一方、DATA MODUL 社は、投影型静電容量式タッチユニット「SITO」の最新バージョンをはじめとした、特別仕様のカバー
ガラスを提供しています。さらに、同社のディスプレイエキスパートが、タッチ調整と TFT(Thin Film Transistor)駆動のため
の微調整を担当しました。すべてのコンポーネントを含むこのセットアップにより、カンデラの HMI と next system 社のハプテ
ィクスタッチソリューションの完璧な統合が実現しました。

next system Vertriebsges.m.b.H 社

next system Vertriebsges.m.b.H 社はオーストリアを拠点とし、モーター、組み込みコンピュータ、ディスプレイ&タッチ、医療
ソリューション、ハプティクスタッチソリューションの分野でソリューションと製品を提供しています。厳選されたメーカーとの長
年にわたるパートナーシップ、熟練された技術的ノウハウ、そしてお客様への強い理解が成功の基盤となっています。

DATA MODUL AG 社

DATA MODUL AG 社は、ディスプレイ、タッチ、組み込み、モニター、パネル PC ソリューションを提供する世界有数の専門プ
ロバイダーです。1972 年に設立されて以来、一貫して、ディスプレイ技術のための最先端オーダーメイドの完全なソリューシ
ョンをお客様に提供するという目標を追求してきました。ディスプレイ、タッチスクリーン、組み込みソリューションの広範な販
売ポートフォリオと、より革新的な自社開発により、独自のモジュール製品のポートフォリオが完成しました。

カンデラは組み込みソフトウェア開発における 21 年の実績と幅広い顧客ベースのもとに、機能豊富でカスタマイズ可能な製
品を提供しています。今後も HMI のニーズに沿ったソリューションを提供するために、ユーザーおよび業界パートナーと緊密
に協力していきます。

5,000 万台にも及ぶ搭載実績を持つ HMI ソリューション https://www.artspark.co.jp/candera_interview/
カンデラについて

カンデラは、自動車および様々な産業における世界の顧客向けの主要な HMI ツールプロバイダーであり開発パートナーで
す。主に HMI 開発および組み込みソフトウェアの分野におけるソフトウェアサービスの提供と、CGI Studio ツール環境でお
客様をサポートしています。Candera GmbH(オーストリア/リンツ)と、カンデラ ジャパン(東京/新宿)は、どちらもアートス
パークホールディングス(東京/新宿)のグループ会社です。

Candera GmbH:https://cgistudio.at/ja/
カンデラ ジャパン:https://www.canderajp.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/canderacgistudio/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCZyzdK8yFY52Ot-SvaGkM_A
Twitter:https://twitter.com/CanderaGmbh
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/candera-cgistudio/
お問い合わせ先
株式会社カンデラ ジャパン 広報担当 原田 洋子
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
e-mail:press@artspark.co.jp

カンデラ、next system 社、DATA MODUL 社と共に Embedded World 2021 で革新的なハプティクスユーザーインターフェースを発表

Candera, next system and DATA MODUL to present innovative haptic UI at Embedded World

Linz/Vienna/Munich – 16/02/2021 – Candera, a leading provider of HMI design tools, next system, a renowned expert of customized haptic hardware solutions and DATA MODUL, a leading partner for display technologies have been cooperating on the development of an innovative HMI solution, supporting intuitive touch feedback technology. Featuring different use cases in application fields like industry, nautics, medicine and many more, the solution also includes a haptic pin pad, that supports person with visual impairment. This innovative haptic HMI will be presented at (digital) Embedded World, from 1-5 March, 2021.

Candera’s, next system’s and DATA MODUL’s haptic Multi-Scene HMI solution supports intuitive touch gestures for multiple use cases

Following several studies about the hierarchy of human senses, touch is often named as one of the most important ones after visual and auditory impulses. Therefore, it is not surprising, that not only our physical but also the artificial world can be enriched from an enhanced input of touch stimuli. The incorporation of haptics and touch feedback technology into displays and touch screens is no future trend, it has already found its way into many application fields like automotive, industry or medicine. Adding these intuitive operating concepts to static devices transforms standard UI solutions into immersive and living HMI experiences.

Based on these insights, Candera GmbH, a leading HMI tool provider, next system, a renowned expert in haptics, displays, computers and motors together with DATA MODUL, a leading partner for display technologies have merged their expertise in order to create a modern Multi-Scene-HMI solution with intuitive and haptic touchscreen support. The result is a highly perceptive User Interface that combines the best out of 2 worlds: perfect HMI design and enhanced haptic technologies.

Intuitive touch feedback of displays and devices is no longer a privilege of the automotive industry. It has already found its way into multiple application fields like industry, medicine, entertainment and many more. This is why Candera, next system and DATA MODUL have highlighted several different use cases across various industries, among them a 2D/3D excavator UI, a nautic sea map, an ultrasonic control unit, a dynamic cashpoint pin pad and more. Indeed, this pin pad supports persons with visual impairment, who can successfully interact with the UI purely based on the haptic and auditory feedback they receive from the device.

Intuitive Cash Point Pin Pad with haptic and auditory feedback to support persons with visual impairment

All of these use cases have been created with Candera’s HMI design tool CGI Studio, a highly intuitive and user friendly GUI design software. Thanks to Candera’s powerful render engine, the scenes not only feature pin sharp graphics but also 3D elements and animations. CGI Studio’s automated workflows, like the ready-to use controls, integrated state machines but especially the Smart Photoshop Importer have helped to rapidly turn the flood of images and animations linked to these multiple scenes into living HMIs – and this within only a few weeks instead of months.

next systems innovative hardware technologies were the perfect match to Candera’s HMI solutions. As a pioneer in haptic touch solutions, next systems target was to create a state-of-the-art haptic touch demonstrator for several applications. The device includes two 10,1“ touch screens with haptic feedback support based on electrostatic- and piezo-technology. Both screens include force-sense (Force measurement for targeted and safe triggering on the user interface) in order to ensure high quality user experience. The integrated haptic touch technology can be tailormade applied to almost all touch sensitive applications.

“With Candera, as a specialist in HMI UI design, next system found the perfect partner to realize this very versatile project in a very short time frame,” says Michael Nussbaumer, Product Manager for Display & Haptic Solutions at next system “The scenes, screens and functions where quickly created and integrated on the target hardware. The efficient cooperation enabled a quick and cost-efficient execution of the overall project.”

DATA MODUL provided the custom refined cover glass including the latest version of their SITO projective capacitive touch unit. Additionally, the display expert was taking care of the fine tuning mostly for touch adjustments and TFT driving. This set-up of all included components ensured the perfect combination and integration of Candera´s HMI and next system´s haptic touch solution.

The new haptic HMI solution will be presented the first time at Embedded World 2021 at the virtual booth of Candera as well as during Candera’s speaker presentation at the exhibitor forum on March 2, 2021 at 11.25 AM, in which David Aberl, Head of Product Management will talk about the Next Generation of HMI development tools.

About Candera

Candera, is a leading HMI tool provider and development partner for worldwide automotive and industrial customers. It supports its customers with the CGI Studio tool environment as well as provision of software services mainly in the areas of HMI development and embedded software. Candera GmbH in Linz/ Austria and Candera Japan Inc. in Shinjuku-ku, Tokyo / Japan are both part of the ArtSpark Group situated in Shinjuku-ku, Tokyo / Japan.

About next system

next system is an Austrian owner-managed company and leading provider of solutions and products in the areas of Motors, Embedded Computers, Displays & Touch, Medical Solutions and Haptic Touch Solutions. Long-standing and selected partnerships with established manufacturers, deep technical know-how and a strong understanding of our customers are the foundations of our success.

About DATA MODUL

DATA MODUL AG is one of the world’s leading specialist providers of display, touch, embedded, monitor and panel PC solutions. Since it was established in 1972, it has consistently pursued the objective of providing its customers with state-of-the-art, tailor-made and individually customized complete solutions for display technologies. The extensive distribution portfolio of displays, touchscreens and embedded solutions and the increasingly innovative in-house developments complete the unique modular product portfolio.